2012年01月16日
数か月ぶりの・・・・・・
更新となりました

ネットが繋がらない日々が続き・・・なかなか原因の追及が出来ず・・・

これからまた、ゆったりと更新していきたいと思います


Posted by himawari at
23:31
│Comments(1)
2011年04月19日
てくてく大阪♪
今日はビックリするくらい寒い1日でしたが・・・。
日曜日はとってもいいお天気でした
そんな日曜日、大好きな人達とご一緒に~大阪へ行ってきましたよ
この日は沢山の目的が・・・あったのです
まずランチを食べましょ~ってコトで、リサーチ済みの「neu.cafe」へ
たどり着くまでにちょいとてくてく・・・てくてく・・・てくてく・・・
それもまた楽しい。
OPENと同時に発見

店内も超カワイイ
すごく好きな雰囲気でした


ゆったりソファ席で頂いたのはコチラ
春キャベツのパスタ

コチラは鰆のパスタ

サラダとパンも美味しく頂き・・・

ワンプレートだってカワイイの

食後のチョコケーキも最高でした

しっかりとcafeを満喫した後は、伊丹へGO
急いで
急いで
またまた色々ありつつ(笑)たどり着きました
伊丹のAI-HALL
ココで「トカゲのヌケガラ」と言う舞台を観させて頂いたのです
すっかり世界に引き込まれちゃいましたね~
なかなか舞台を観に行く機会がないので、とっても新鮮でした

そして、またまた大阪へ戻り、やっぱり最後もcafeで
甘い
塩
甘い
塩・・・最高でした

楽しいお時間を本当にありがとうございました


日曜日はとってもいいお天気でした

そんな日曜日、大好きな人達とご一緒に~大阪へ行ってきましたよ

この日は沢山の目的が・・・あったのです

まずランチを食べましょ~ってコトで、リサーチ済みの「neu.cafe」へ

たどり着くまでにちょいとてくてく・・・てくてく・・・てくてく・・・

それもまた楽しい。
OPENと同時に発見


店内も超カワイイ

すごく好きな雰囲気でした



ゆったりソファ席で頂いたのはコチラ

春キャベツのパスタ


コチラは鰆のパスタ


サラダとパンも美味しく頂き・・・


ワンプレートだってカワイイの


食後のチョコケーキも最高でした


しっかりとcafeを満喫した後は、伊丹へGO

急いで


またまた色々ありつつ(笑)たどり着きました

伊丹のAI-HALL

ココで「トカゲのヌケガラ」と言う舞台を観させて頂いたのです

すっかり世界に引き込まれちゃいましたね~

なかなか舞台を観に行く機会がないので、とっても新鮮でした


そして、またまた大阪へ戻り、やっぱり最後もcafeで

甘い





楽しいお時間を本当にありがとうございました



Posted by himawari at
23:29
│Comments(0)
2011年03月10日
appleな1日
久しぶりにブログ復活です

ってコトで、早速今日の幸せ報告
昨年教えていただいてから、密かに気になってたcafeへ行きました
「Rue de la pomme 」
小高い丘に・・・とは聞いておりましたが・・・道があっているのか少々不安になりつつ・・・でも進んでみて・・・

んー・・・
グル~っと曲がったところで発見
まず目にとまったのはこの子。
かわゆいリンゴちゃん


お店のドアにもリンゴちゃん


お店の中もほっこりと可愛い感じ

今日は時間がなかった為、お持ち帰りに。
やっぱり、リンゴははずせない・・・。
バナナの焼き菓子好きにはこれもはずせない・・・。
そうこうしてたら「もう少しで塩タルトが焼きあがります
」との声が
ってコトで、3つのタルトを買ってみた
手前から、リンゴ・バナナ・お塩。

あまりにも美味しそうなので別アングルで(笑)

リンゴと言う意味のお店の名前にも何かご縁を感じる今日この頃。
今日はappleな1日でした


ってコトで、早速今日の幸せ報告

昨年教えていただいてから、密かに気になってたcafeへ行きました

「Rue de la pomme 」

小高い丘に・・・とは聞いておりましたが・・・道があっているのか少々不安になりつつ・・・でも進んでみて・・・


んー・・・


まず目にとまったのはこの子。
かわゆいリンゴちゃん



お店のドアにもリンゴちゃん



お店の中もほっこりと可愛い感じ


今日は時間がなかった為、お持ち帰りに。
やっぱり、リンゴははずせない・・・。
バナナの焼き菓子好きにはこれもはずせない・・・。
そうこうしてたら「もう少しで塩タルトが焼きあがります


ってコトで、3つのタルトを買ってみた

手前から、リンゴ・バナナ・お塩。

あまりにも美味しそうなので別アングルで(笑)

リンゴと言う意味のお店の名前にも何かご縁を感じる今日この頃。
今日はappleな1日でした


Posted by himawari at
23:11
│Comments(2)
2010年10月02日
吾心似秋月・。・・。
今回のお稽古も、心地よいお時間でしたぁ・。・・。
ありがとうございました
今回は秋が満載です

本当に奥が深い・。・・。回を重ねるごとに感じます・。・・。
でも、Kさんが本当に丁寧に、優しく教えて下さるので・。・・。すごく嬉しいんです。
日常生活でも、ふとした時に役立つ色んな所作・。・・。
「お茶」の特別な時間と、日常生活が繋がってく・。・・。
お勉強、お勉強です!!
今日は銘々皿にてお稽古。
「この時期に、このお菓子を食べるのにはこんな由来があるんだよ~」
「そうなんだぁ!!!」
これまたお勉強です!
こちら『着せ綿』

こちら『満月』

改めて季節がある日本て素敵だな~って思います・。・・。
そう感じさせてくれるKさんにも「ありがとう」です(*^▽^*)
次回も皆さんと楽しくお稽古出来る事を楽しみにしてます

ありがとうございました

今回は秋が満載です


本当に奥が深い・。・・。回を重ねるごとに感じます・。・・。
でも、Kさんが本当に丁寧に、優しく教えて下さるので・。・・。すごく嬉しいんです。
日常生活でも、ふとした時に役立つ色んな所作・。・・。

「お茶」の特別な時間と、日常生活が繋がってく・。・・。
お勉強、お勉強です!!
今日は銘々皿にてお稽古。
「この時期に、このお菓子を食べるのにはこんな由来があるんだよ~」
「そうなんだぁ!!!」
これまたお勉強です!
こちら『着せ綿』

こちら『満月』

改めて季節がある日本て素敵だな~って思います・。・・。

そう感じさせてくれるKさんにも「ありがとう」です(*^▽^*)
次回も皆さんと楽しくお稽古出来る事を楽しみにしてます

Posted by himawari at
22:50
│Comments(0)
2010年09月28日
おめでとぉぉぉ☆umieにて・・・
先週の土曜日、Sさんの合格おめでとう会をumieにて・・・

仕事帰りだったので、ちょっと軽めにベーグルを

大好きな海老とチーズのコラボはたまらんなぁ


本当におめでとうSさん

何かに向かって頑張ってるって言うのは、本当に素敵なコト

笑顔で語ってくれたSさん・・・でも、私たちの見えない部分でいっぱいいっぱい頑張ってきたんだなってすごく感じましたぁ・・・

そして『おめでとう』を言ってくれる人達がいてくれるのも、本当に幸せなコト。
だって、遠く遠くのHさんからも『おめでとう』が届いてたよぉ

そして、マリーさんからも可愛い薔薇のキャンドルが・・・

私も幸せな気持ちでいっぱいになりました・・・

とにかく笑った笑った(笑)
次の日はお目覚め最高

やっぱり笑うっていいね


甘い物もバッチリ頂きましたよ

奥はコーヒーゼリーにバニラアイスがのっかってます

手前はカフェラテ

ラテアート、やってみたいぁ~。

Posted by himawari at
22:51
│Comments(2)
2010年08月29日
8月の日記(^_^)
色んな事があった8月も、もう終わろうとしてます。
その時その時を写真には残していたものの・・・なかなかアップできず
なので、今日は8月の出来事を日記な感じでアップしたいと思います
(リアルタイムじゃないけど、これもブログの1つの形かしら・・・(笑))
8月6日(金)
An's Cafeさんにて、マリーさん主催の『キャンドルナイトライブ』に行かせて頂きました

マリーさんの心のこもったキャンドルに癒され・・・
makimakiさんの「自分にありがとう」の時間を感じ・・・
加治木孝子さんの歌声&歌詞、はしもとさんの素敵なピアノの音が心に温かく響き・・・
自分をもっともっと大切にしてあげなきゃ・・・そんな温かい気持ちになりました。
きっと、この空間を作ってる人みんなが温かいんだ・・・
本当に本当に素敵なひと時でした・・・

8月15日(日)
この日は中学からの親友がお盆休みで帰省♪って事で久しぶりに再会
何食べる?パスタ?って感じでパスタランチを食べに・・・
今回はTreasureOne(トレジャーワン)へ行ってきました
2人とも始めて行くお店だったけど、いつもよりちょっと贅沢ランチ?って雰囲気でした
前菜の梅肉ゼリーがのったサラダ。サッパリと美味しい

きなこのパン。優しい味でパンはおかわり

何ともいい感じの塩加減
美味しかった~

デザートはワンプレートで幸せ
ガトーショコラ・ティラミス・柚子シャーベット

ランチのあと、しばらく買い物なんかしつつ・・・ちょっと疲れた頃にティータイム
大好きなAfternoon Teaでひと休み

ああ・・・幸せだ・・・
そして、親友との時間はまだまだ続いたのでした
8月24日(火)
この日は、高校の親友へ会いに今治へ。
電車の旅は久しぶりだな~
4年ぶり?5年ぶり?に会ったけど、やっぱりお互い変わらんね~
時間はすぐに「あの頃」へ・・・
たっぷり語り、たっぷり笑い、本当に心の充電が出来たよ・・・ありがとう。
海の見えるカフェ。

最高に良かったよ~
やっぱり海とは切っても切れない関係なのね・・・
8月25日(水)
お茶のお稽古の時間。
回を重ねるごとに、ちゃんと成長してますね・・・私達
涼しげな、浜なでしこ。

お茶碗も桔梗で素敵なコラボ。

お道具も段々増えていき・・・学ぶ所作も増えていき・・・。
素敵な人達と一緒に素敵な時間を過ごせて幸せです
8月29日(日)
そして今日!!
今日は、makimakiさんとご一緒に、バレエを観に行きました
初めて観るバレエに終始感動しました


お話を聞いていたAちゃん、頑張ってる姿を見て私も嬉しくなっちゃいましたよ~
心が満たされ、大満足
心が満たされたあとは、お腹を満たしに・・・
抹茶チーズケーキ、手作りって本当に心が幸せになるんだよね・・・美味しーい

今日は、不思議な出来事が沢山起こったんだよ。
これって、何か素敵な事が起こる前触れ
?!
色んな物を引き寄せちゃったよ~
マリーさん・・・今日もHappyアイテムをありがとうございます(涙)
感激です・・・
Happyな波にわたくしも・・・ぜひ

素敵な時間を、素敵&大好きな人達と過ごせたコトに「ありがとう」
その時その時を写真には残していたものの・・・なかなかアップできず

なので、今日は8月の出来事を日記な感じでアップしたいと思います

(リアルタイムじゃないけど、これもブログの1つの形かしら・・・(笑))
8月6日(金)
An's Cafeさんにて、マリーさん主催の『キャンドルナイトライブ』に行かせて頂きました


マリーさんの心のこもったキャンドルに癒され・・・
makimakiさんの「自分にありがとう」の時間を感じ・・・
加治木孝子さんの歌声&歌詞、はしもとさんの素敵なピアノの音が心に温かく響き・・・
自分をもっともっと大切にしてあげなきゃ・・・そんな温かい気持ちになりました。
きっと、この空間を作ってる人みんなが温かいんだ・・・

本当に本当に素敵なひと時でした・・・


8月15日(日)
この日は中学からの親友がお盆休みで帰省♪って事で久しぶりに再会

何食べる?パスタ?って感じでパスタランチを食べに・・・

今回はTreasureOne(トレジャーワン)へ行ってきました

2人とも始めて行くお店だったけど、いつもよりちょっと贅沢ランチ?って雰囲気でした

前菜の梅肉ゼリーがのったサラダ。サッパリと美味しい


きなこのパン。優しい味でパンはおかわり


何ともいい感じの塩加減



デザートはワンプレートで幸せ

ガトーショコラ・ティラミス・柚子シャーベット


ランチのあと、しばらく買い物なんかしつつ・・・ちょっと疲れた頃にティータイム

大好きなAfternoon Teaでひと休み


ああ・・・幸せだ・・・

そして、親友との時間はまだまだ続いたのでした

8月24日(火)
この日は、高校の親友へ会いに今治へ。
電車の旅は久しぶりだな~

4年ぶり?5年ぶり?に会ったけど、やっぱりお互い変わらんね~
時間はすぐに「あの頃」へ・・・

たっぷり語り、たっぷり笑い、本当に心の充電が出来たよ・・・ありがとう。
海の見えるカフェ。

最高に良かったよ~

やっぱり海とは切っても切れない関係なのね・・・

8月25日(水)
お茶のお稽古の時間。
回を重ねるごとに、ちゃんと成長してますね・・・私達

涼しげな、浜なでしこ。

お茶碗も桔梗で素敵なコラボ。

お道具も段々増えていき・・・学ぶ所作も増えていき・・・。
素敵な人達と一緒に素敵な時間を過ごせて幸せです

8月29日(日)
そして今日!!
今日は、makimakiさんとご一緒に、バレエを観に行きました

初めて観るバレエに終始感動しました



お話を聞いていたAちゃん、頑張ってる姿を見て私も嬉しくなっちゃいましたよ~

心が満たされ、大満足

心が満たされたあとは、お腹を満たしに・・・

抹茶チーズケーキ、手作りって本当に心が幸せになるんだよね・・・美味しーい


今日は、不思議な出来事が沢山起こったんだよ。
これって、何か素敵な事が起こる前触れ

色んな物を引き寄せちゃったよ~

マリーさん・・・今日もHappyアイテムをありがとうございます(涙)
感激です・・・

Happyな波にわたくしも・・・ぜひ


素敵な時間を、素敵&大好きな人達と過ごせたコトに「ありがとう」

Posted by himawari at
23:09
│Comments(2)
2010年07月18日
手作りな1日♪
夏風邪にて・・・ちょっぴし、まいってました・・・
みなさんも、気をつけて下さいネ
今日はとってもいい天気
空も青い!!

庭ですくすく育ったカボチャも無事収穫

カボチャがあって・・・風邪からも復活・・・んー
久しぶりにシフォンケーキを焼いてみよう♪
このカボチャを使ったパンプキンシフォン

んー膨らんできた
シフォンケーキを焼く時は毎回ドキドキするなぁ・・・焼き上がるまで

ちょっぴり焦げちゃった・・・けど、何とか完成

今回は、ケーキに添えるカスタードクリームも作ってみた

ケーキを冷ましてる間に!!
今日は暑かったので、トマトの冷製パスタも作ってみた
アボガドをのっけて

パスタを食べた後、シフォンケーキも頂きました

みなさんも、気をつけて下さいネ

今日はとってもいい天気

空も青い!!

庭ですくすく育ったカボチャも無事収穫


カボチャがあって・・・風邪からも復活・・・んー

久しぶりにシフォンケーキを焼いてみよう♪
このカボチャを使ったパンプキンシフォン


んー膨らんできた

シフォンケーキを焼く時は毎回ドキドキするなぁ・・・焼き上がるまで


ちょっぴり焦げちゃった・・・けど、何とか完成


今回は、ケーキに添えるカスタードクリームも作ってみた


ケーキを冷ましてる間に!!
今日は暑かったので、トマトの冷製パスタも作ってみた

アボガドをのっけて


パスタを食べた後、シフォンケーキも頂きました

Posted by himawari at
21:12
│Comments(4)
2010年07月01日
お稽古の時間
昨日はお茶のお稽古でした。
毎回思うんです。
本当に本当に奥が深いなと。
お道具一つ一つにもちゃんと意味があって、お抹茶を点てる所作にも
ちゃんと意味がある。
素敵な人達と、そんな素敵なこともたっぷり学んでます。
先生が毎回用意して下さるお茶碗も、季節感があって・・・・
本当に素敵なんです。
お菓子も季節感たっぷりで、幸せを感じます
昨日は、ちょうど1年の半分の日なんですって!!
小さな事でもお勉強です!!
その6月30日に頂くお菓子が・・・・水無月。

『この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する』
今まで好きで食べてたお菓子にも、ちゃんと意味があるんだね・・・・。
昨日は目がキラキラでした
気持ちを込めて点てたお抹茶。
まだまだ練習あるのみです!!

毎回思うんです。
本当に本当に奥が深いなと。
お道具一つ一つにもちゃんと意味があって、お抹茶を点てる所作にも
ちゃんと意味がある。
素敵な人達と、そんな素敵なこともたっぷり学んでます。
先生が毎回用意して下さるお茶碗も、季節感があって・・・・

本当に素敵なんです。
お菓子も季節感たっぷりで、幸せを感じます

昨日は、ちょうど1年の半分の日なんですって!!
小さな事でもお勉強です!!
その6月30日に頂くお菓子が・・・・水無月。

『この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する』
今まで好きで食べてたお菓子にも、ちゃんと意味があるんだね・・・・。
昨日は目がキラキラでした

気持ちを込めて点てたお抹茶。
まだまだ練習あるのみです!!

Posted by himawari at
19:42
│Comments(6)
2010年06月29日
コンビニおやつ☆
今朝のめざましテレビで見てすんごい気になった。
・・・・と言うことで早速ローソンにて

生地もクリームも抹茶が濃厚♪
なのに、すっごいあっさり・・・♪
いま、ロールケーキがブームだって
・・・・と言うことで早速ローソンにて


生地もクリームも抹茶が濃厚♪
なのに、すっごいあっさり・・・♪
いま、ロールケーキがブームだって

Posted by himawari at
22:48
│Comments(0)
2010年06月28日
Telescope♪
今日はまた新しい出会いがありました。
香川県在住の「溝渕 文」san。
CDデビューされ、そのデビュー作を本日聴かせて頂きました。
そのタイトルが『Telescope』

ジャケット写真を見た時、優しい雰囲気の方だな~って思いました。
でも!!
歌声はすっごい力強いんです。
歌詞もすっごく素敵です・・・・
少しでも早く、1人でも多くの方にこの作品が届きますように・・・・

makimaki samaをリーダーに、応援していきましょ~!!
頑張って下さい!!応援しています♪
香川県在住の「溝渕 文」san。
CDデビューされ、そのデビュー作を本日聴かせて頂きました。
そのタイトルが『Telescope』

ジャケット写真を見た時、優しい雰囲気の方だな~って思いました。
でも!!
歌声はすっごい力強いんです。
歌詞もすっごく素敵です・・・・
少しでも早く、1人でも多くの方にこの作品が届きますように・・・・

makimaki samaをリーダーに、応援していきましょ~!!
頑張って下さい!!応援しています♪
Posted by himawari at
23:52
│Comments(2)
2010年06月27日
黄金バームクーヘン☆
黄金バームクーヘンで有名な「フランス菓子工房 ラ・ファミーユ」さん
4月末だったかな~国際ホテルの向かい側に新しい店舗がOPEN!!
お店の形のバームクーヘンをイメージしてるらしく、可愛い半円
バームクーヘンを作ってるところも見れちゃう
しかも、ネットでもすんごい人気の、あの黄金バームクーヘンの・・・・
「生タイプ」が買えちゃうのが、この新店舗だけらしい~♪

ん~
確かに、普通のバームクーヘンよりしっとり・・・・
美味しいネ
店内の焼き菓子なんかを見るのも1つの楽しみ
焼き菓子と言えば・・・・次回へ続く

4月末だったかな~国際ホテルの向かい側に新しい店舗がOPEN!!
お店の形のバームクーヘンをイメージしてるらしく、可愛い半円

バームクーヘンを作ってるところも見れちゃう

しかも、ネットでもすんごい人気の、あの黄金バームクーヘンの・・・・
「生タイプ」が買えちゃうのが、この新店舗だけらしい~♪

ん~

確かに、普通のバームクーヘンよりしっとり・・・・
美味しいネ

店内の焼き菓子なんかを見るのも1つの楽しみ

焼き菓子と言えば・・・・次回へ続く

Posted by himawari at
23:45
│Comments(2)
2010年06月23日
いいカフェ見っけ♪
今日は、さぬき市造田にある『Natural-hi』と言うカフェへ♪
カフェの前にある道を通るたびに、チラッチラッと気になってたカフェ

むかし農協だった建物を改築したのかな??
このバスを見て、雑誌に載ってたカフェだ!!とピンときた

メニューも可愛い
この感じだと、中も絶対可愛いはず・・・・♪

・・・・やっぱり可愛い

これはレトロって言うのかな?○年代風って言うのかな?
なんせ、置いてある色んな物が可愛すぎる~
こんな風に飾ってあるコレクションはもちろん、食器が可愛すぎる

これは食後のコーヒーだけど、横にちょこんとクッキーが置いてあって何か嬉しい
やばいな・・・・こんなコーヒーカップが欲しい

これはメニューに書いてあった日替わりランチ

これはコロモコ

食器も可愛いし、味もすごく美味しい
手作りの味が本当に伝わるな~
今後気になるカフェになりそうだ


カフェの前にある道を通るたびに、チラッチラッと気になってたカフェ


むかし農協だった建物を改築したのかな??
このバスを見て、雑誌に載ってたカフェだ!!とピンときた


メニューも可愛い

この感じだと、中も絶対可愛いはず・・・・♪

・・・・やっぱり可愛い


これはレトロって言うのかな?○年代風って言うのかな?
なんせ、置いてある色んな物が可愛すぎる~

こんな風に飾ってあるコレクションはもちろん、食器が可愛すぎる


これは食後のコーヒーだけど、横にちょこんとクッキーが置いてあって何か嬉しい

やばいな・・・・こんなコーヒーカップが欲しい


これはメニューに書いてあった日替わりランチ


これはコロモコ


食器も可愛いし、味もすごく美味しい

手作りの味が本当に伝わるな~

今後気になるカフェになりそうだ



Posted by himawari at
20:48
│Comments(4)
2010年06月20日
うしおじさん☆
今日は少し早起きをしたので、さぬき市の・・・畑なんかがあって、
の~んびりとした場所にある「大山牧場うしおじさん
」に行ってきた。
店内はすでに沢山の人!!
焼きたてのパンだったり、新鮮な牛乳・ヨーグルトだったり、チーズケーキだったり
牧場ならではの新鮮さで、優しい味なんだ
今日は、牛乳・ラスク(初めて見た~新商品なのかな)・パンを数種類
これは、かぼちゃパン

ソフトクリームも美味しい
ふとした時に「行こう」と思えるあったかいお店・・・・大好き
(今日初めてうしおじさんにお会い出来た
)
の~んびりとした場所にある「大山牧場うしおじさん

店内はすでに沢山の人!!
焼きたてのパンだったり、新鮮な牛乳・ヨーグルトだったり、チーズケーキだったり

牧場ならではの新鮮さで、優しい味なんだ

今日は、牛乳・ラスク(初めて見た~新商品なのかな)・パンを数種類

これは、かぼちゃパン


ソフトクリームも美味しい

ふとした時に「行こう」と思えるあったかいお店・・・・大好き

(今日初めてうしおじさんにお会い出来た

Posted by himawari at
14:37
│Comments(2)
2010年06月17日
珈琲のお店?SAWA☆
今日は仕事がお休みだったし、買いたい物もあったので高松へ。
夏日と言ってただけあって、暑い・・・・
ちょうどランチにいい時間だったので、まずはランチを食べよう♪
どこにしよう♪
サンメッセの近くに、ランチタイムになると車がいっぱいのお店があると
聞き、とりあえず向かってみた
ここ?あっ、ここは美容室か(笑)と言いながら走ってると・・・・発見
『SAWA』と言う温かい感じのお店。
店内はすごく落ち着いた雰囲気。
女の人が1人でも入れる感じかな~。
OLさんが結構いるなぁ。
モーニングも美味しそう
ランチにもサンドウィッチがあったので頼んでみた
わ~い♪ワンプレート
女の子はワンプレートランチが何でか好きなんだなぁ

そして、カニとトマトのクリームパスタ
これまたボリュームも素晴らしい

『和』な感じの珈琲カップが沢山あり、店内の香りもいい感じ

外で看板を撮ろうと思ってたのに、暑さのあまり忘れてしまった・・・・
夏日と言ってただけあって、暑い・・・・

ちょうどランチにいい時間だったので、まずはランチを食べよう♪
どこにしよう♪
サンメッセの近くに、ランチタイムになると車がいっぱいのお店があると
聞き、とりあえず向かってみた

ここ?あっ、ここは美容室か(笑)と言いながら走ってると・・・・発見

『SAWA』と言う温かい感じのお店。
店内はすごく落ち着いた雰囲気。
女の人が1人でも入れる感じかな~。
OLさんが結構いるなぁ。
モーニングも美味しそう

ランチにもサンドウィッチがあったので頼んでみた

わ~い♪ワンプレート

女の子はワンプレートランチが何でか好きなんだなぁ


そして、カニとトマトのクリームパスタ

これまたボリュームも素晴らしい


『和』な感じの珈琲カップが沢山あり、店内の香りもいい感じ


外で看板を撮ろうと思ってたのに、暑さのあまり忘れてしまった・・・・

Posted by himawari at
18:13
│Comments(4)
2010年06月16日
ママの味~♪
何でだろ・・・・
ミルキーを見ると買いたくなるのは
新しい味だとなおのこそ
これは1番新しい味なのかな~??
「ソフトクリーム味
」

ミルキーを見ると買いたくなるのは

新しい味だとなおのこそ

これは1番新しい味なのかな~??
「ソフトクリーム味


Posted by himawari at
23:09
│Comments(4)
2010年06月14日
マンゴーと言えば・・・・・
先日、夢菓房「たから」さんへ寄ってみた
夕方頃に行ったせいか『いちご大福売り切れました』の張り紙が・・・・
でもとりあえず美味しい和菓子が欲しくて店内へ。
いつも通りすごいお客さんの数
お客さんの間から必死で和菓子を選びつつ・・・・
ふと、いつもいちご大福が並んでいるショーケースを見ると・・・・
なんと
「アップルマンゴー大福」の文字が
しかもまるごと
まるごと入ってるからかな~少々お値段ははるものの
「食べてみたい
」気持ちには勝てず(笑)
たまらない・・・・このジューシーさ・・・・

次に発売される「ぶどう大福」も楽しみだ

夕方頃に行ったせいか『いちご大福売り切れました』の張り紙が・・・・

でもとりあえず美味しい和菓子が欲しくて店内へ。
いつも通りすごいお客さんの数

お客さんの間から必死で和菓子を選びつつ・・・・
ふと、いつもいちご大福が並んでいるショーケースを見ると・・・・

なんと

「アップルマンゴー大福」の文字が


まるごと入ってるからかな~少々お値段ははるものの

「食べてみたい

たまらない・・・・このジューシーさ・・・・


次に発売される「ぶどう大福」も楽しみだ

Posted by himawari at
22:06
│Comments(2)
2010年06月13日
なつ☆sweet
cafeに行くとついつい写メを・・・・・

この日は「マンゴーワッフル」&「コーヒーゼリーパフェ」

sweetもすっかり夏・ナツ・なつ~

幸せ感じるcafeでのひととき・・・・・


Posted by himawari at
22:19
│Comments(3)